Lime JuiceLimeの活動日記
アウトドア・鉱物採集・鉱山探索・自然観察・廃墟・ガラクタ収集、その他なんでもあります。

| CALENDAR | RECOMMEND | ENTRY | COMMENT | TRACKBACK | CATEGORY | ARCHIVE | LINK | PROFILE | OTHERS |
Wunderkammer(ヴンダーカンマー)的、蒐集論 18:25
0
    いきなりですが・・・・Wunderkammer=ウンダーカンマーってご存知ですか?
     15世紀ごろから始まり18世紀ごろにピークを迎えた、博物学的蒐集陳列室を指します。 日本名では「驚異の部屋」や「不思議の部屋」なんて訳されることもあります。(詳細は検索してみてください)
    当時、科学技術もさほど発展途上であり、現在のように渡航方法が無かったころは、世界からの珍しい鉱物や植物標本、動物のはく製や骨格標本はとても珍しく、貴族たちは資金力に物を言わせ、ヘンテコな物をこぞって蒐集していました。
     私たちもコンセプトはウンダーカンマー的に珍しいものを収集していますが、できるだけ現地収集や交換をしながら集めてきました。
    人が持っていない物が欲しい、その思いが探究心となり当時の探検家気取りで、北伊吹鉱山や内外海鉱山の様な辺境に足を運ばせます。時には珍しいランを探すラン・ハンターになったり、海洋生物の痕跡を探すビーチコーマーであったりします。
    自己満足ですが無いものは、手作りしながら集めてきました。
    今日はその一部を紹介したいと思います。

    イノシシの頭蓋骨、鹿の角は山での拾い物、ノコギリエイの吻は購入物です。
    ガラスドームのオウムガイは購入品

    この棚は、昭和初期の物を息子がレストアしたものです。天板と正面は木の板がはめ込んであった物を、ガラスに交換してコレクションボックスに改造しました。

    何ともない蛭川産ペグマタイトの黒水晶ですが、このようにケーキドームに入れて飾るといい感じになります。

    息子の手作りキノコドームです、ウンダーカンマーには必須うアイテムです。

    紙粘土製ですが、家族が本物と見間違えるレベルの完成度
    ラベルは、記入後、コーヒーで染色して蝋挽きをしてます。そのあと縁をライターで焦がせば、いかにもどこかの大学の標本室から出てきたような味わい!

    ガラスドームは雑貨屋や100円均一で買ってきたガラス容器を加工して、木の台座をつけてます。
    木の台座も、縁をルーター加工することで、アンティーク感を出しています。

    鉱物標本を入れている古い書類入れです。リサイクルショップにて入手
    ボロボロだった物を息子がレストア、アンティーク感が損なわないように前面の化粧パネルは当時のままを残して使用

    内部は木の格子を入れてあります。
    標本は必ずラベルをつけて保管します。

    これ息子のお気に入りの一つ、「泳げたいやき君」の歌詞でもでてきた「モモイロサンゴ」 ヤバイ!年齢がばれる(>_<)
    ウンダーカンマーにはマストアイテム、岩盤付きの珍しい一品(国産の貴重な鉱物標本と交換品です)
    今は色々あって入手が困難な品物!。
    そういえば、これ欲しさに日本の領海に中国船団が押し寄せてきましたね!

    林道で採った小さな水晶や化石も、ディプレイ次第でこんなに変わります。
    ではまた・・・・・


     
    | ガラクタ収集 | comments(2) | - | posted by Lime (ライム)
    | 1/1 |