Lime JuiceLimeの活動日記
アウトドア・鉱物採集・鉱山探索・自然観察・廃墟・ガラクタ収集、その他なんでもあります。

| CALENDAR | RECOMMEND | ENTRY | COMMENT | TRACKBACK | CATEGORY | ARCHIVE | LINK | PROFILE | OTHERS |
科学クラブの講師 お礼の会 23:08
0

    毎年の事なのだが、この会が来るのはさびしい・・・

    年間12回ある地元小学校のクラブ授業、講師を務めさせてもらってだいぶこなれてきた。

     

    会社には、通院(病気しそうに無い容姿に、どこが悪いのか?とか聞かれながらも)適当な理由づけで有給休暇をだしてのちょっとした楽しみ・・・そうそう何事も楽しむ事が大切です。

    いつも初めの方は、なかなか心を開いてくれない子供たち・・・折角仲良くなれたのに、そんな頃にちょうどやってくる

    最後の活動は、この反省会とお礼の会で締めくくられる・・・

     

    「難しい事を簡単に、世の中の生活に役立っている事を知ってもらう」私なりに考えたカリキュラム・・・

    「こんなん勉強したって何の役に立つのか?」「理科なんておもしろくない」最近はこんな事を言う子供たちが多くなったような気がする。 将来の夢は「研究者になりたい」そんな言葉を待っている。

    そんな自分も含め、今になって「しまった!!あの時もう少しまじめに・・・」と思った方は数知れないと思う・・・

     

    KIMG0097.JPG

    いつものように理科室に到着すると、席に座っている児童達が黒板に群がっていた・・・・

    KIMG0098.JPG

    みんなが私へ、直筆のメッセージを書いてくれました。

    いつもは、順番にコメントをもらうんだけど・・・今回はちょっと志向を変えてくれたみたい

    KIMG0099.JPG

    ちょっと眼がしらが熱くなります・・・(^_~)/

    KIMG0100.JPG

    思い出に残った実験を書いてくれた子、ありがとうのメッセージが心に響きます。

    KIMG0101.JPG

    自分が教える事ばかりでは無い、そんな年の離れた若い世代から学ぶ事は多いといつも思う・・・

    私からも・・・「楽しいひと時をありがとう・・・君達から学ぶ事も多かったです・・・未来の科学者たちよ・・・」

     

    ではでは・・・

     

    | ボランティア:小学校科学クラブ講師 | comments(6) | - | posted by Lime (ライム)
    Comment








    こんにちわ(^-^*)理科クラブの卒業式みたいな感じでしょうか。
    お別れはさびしいですが、こんな可愛いメッセージがもらえるなんて
    とても嬉しいですね。これは泣ける、、ピンクのハートまでありますよ^^

    今になって「しまった!!あの時もう少しまじめに・・・」
    私もまさにこの一員です。。
    大人にそう言われても子供の時はピンとこないので、わかりやすくて面白い授業をしてくれる
    いい先生と出会えるとラッキーだと思います。
    いつか教え子さんから嬉しい連絡もきそうで楽しみですね☆
    posted by Ma | 2017/01/27 9:05 AM |
    いろいろあったが、別れは寂しいですね
    でも、学んだ多くの学生がそれぞれの思い出をもって次に進みますので、心の中に一年の出来事は残るのではないでしょうか
    自分の会社では、ボランタリーを推進していたので1年間中学生とネット交流に参加していました。時間外活動(勤務時間内でも勤務扱い)で数回の面会?の交通費は自己負担でしたが、終了時に生徒とともに薄地のナップザックがもらえました。
    有給休暇も取りづらい中での活動に、毎回のテーマの選定・準備・実行・整理・・本当にお疲れ様でした。
    posted by bandlover | 2017/01/27 9:35 AM |
    Maさんこんにちわ・・・

    いつもコメント頂きまして、ありがとうございます。

    >理科クラブの卒業式みたいな感じでしょうか。
    そのような感じです・・・「お礼の会」と言ってます。
    4年生からクラブ活動に参加できますが、私が講師を受け持つ前から、とくに科学クラブは人気があって、希望を出しても抽選みたいです。 廊下であった生徒さんに「今回も抽選に落ちちゃった、何とかして・・・」と言われた事もありました。

    昨年は3人ほど人数を増加して33名でしたが・・・今年ももう少し増やしてもいいかもしれないと思ってます。
     
    >こんな可愛いメッセージがもらえるなんてとても嬉しいですね。

    ほんとありがたいです。・・・めちゃくちゃうれしいですね! 
    会社勤めの素人のおっさんが教えれる範囲は限られてますが、何事も真剣に向き合えば、子ども達は答えてくれるような気がしてます。

    人間には残念ながら寿命があります・・・全部が全部・・・私にとっては短い時間の間にどれくらい色々な事が出来るかチャレンジしたいと思ってます。 悪く言えば多趣味で飽きっぽい・・・これからも、いっぱい知りたいやりたいことばかりです。

    >いつか教え子さんから嬉しい連絡もきそうで楽しみですね☆
    世の中の先生が、教え子をいつまでもかわいがる気持ちがわかったような気がしてます。 そんな連絡が来たら感動ですね!

    ではでは・・・
    posted by Lime | 2017/01/27 10:17 AM |
    bandlover 様

    こちらにもコメント頂きましてありがとうございます。(^O^)/

    >1年間中学生とネット交流に参加していました。

    さすが!なんか今風でかっこいいですね! 思春期の子供たちとの交流はどのような感じだったのでしょうか?
    興味ありますね・・・

    >時間外活動(勤務時間内でも勤務扱い)

    めちゃくちゃ羨ましいですね! とても理解ある会社ですね!このような会社は将来伸びると思ってます。

    以前、骨髄ドナーに選ばれた時に、はじめにいい事を言われなかったトラウマがありまして、私は会社には話していません。
    本来なら、会社もCSR(企業における、営利生産活動以外での社会的責任)を推進しているので柔軟に考えてくれるはずなのですが、中には料簡の狭い社畜的管理職がいるので困ってます。(笑)

    >毎回のテーマの選定・準備・実行・整理・・本当にお疲れ様でした。
    激励頂きましてこちらこそ感謝感激です。 来年も続けますので、また何か相談させてもらいますね!

    ではでは・・・

    posted by Lime | 2017/01/27 10:30 AM |
    中々よろしいですね〜・・・。

    この中から未来のノーベル賞学者が出るかもしれませんね。^^ゞ

    理科の実験は事故を起こさないようにしないといけないので、テーマや方法を考えるのは大変ですからね〜・・・。
    それでいて面白くないといけないのでいろいろ気を使うと思います、これからもわが町のでんじろう先生として頑張ってください。
    (^^ゞ
    posted by 大阪屋 | 2017/01/27 6:05 PM |
    大阪屋さま

    いつもコメント有難うございます。 ブログ設定でコメント通知が来ていなくて、先ほどコメントを頂いているのを見つけてびっくりしました。 お返事が遅れてしまい申し訳ございませんでした。

    >理科の実験は事故を起こさないようにしないといけないので、テーマや方法を考えるのは大変ですからね〜・・・。

    小学校の理科実験は、なんか「変なリスク回避理論が出来てしまって・・・」安全な方法を模索するよりも、「やらなければ事故が起こらない」という方向に向かっています・・・ほんと残念です。

    おっしゃる通り、劇的な物理&化学変化を伴う物は面白いですが、それなりの危険を伴います。 最近は家でも刃物を持たせてもらえない子や、マッチを擦れない子がいてホント違う意味でビックリすることが有ります。 こちらが思いがけないような事をやって暇うお子さんが居たりするので、なるべくグループで確認させながらやるようにしています。

    >これからもわが町のでんじろう先生として頑張ってください。

    激励ありがとうございます。 ネタとしてはなんでもいいので、ハエトリソウなどは子供たちに人気があるので、食虫植物で何かできれば面白いかもしれませんね。 近くに自生地があれば面白いですが、なかなかそういう訳にはいきませんね(笑)

    ではでは

    posted by Lime | 2017/02/01 9:13 AM |
    << NEW | TOP | OLD>>