Lime JuiceLimeの活動日記
アウトドア・鉱物採集・鉱山探索・自然観察・廃墟・ガラクタ収集、その他なんでもあります。

| CALENDAR | RECOMMEND | ENTRY | COMMENT | TRACKBACK | CATEGORY | ARCHIVE | LINK | PROFILE | OTHERS |
地元の山の探索 13:55
0

    12日の記事になります。

    今日はあいにくに雨、それも結構な降水量になるそうです。

     

    この地域は近くに花崗岩隊やスカルン鉱床、ちょっと山を越えれば石英の脈が続く場所があったりと、水晶やトパーズでも有名な恵那方面にも比較的行きやすい・・・近くでも地質が複雑になっている場所もあって、そのおかげでお昼からでも足を延ばせば、簡単に鉱物採集が可能なのがありがたいです。

     

    息子が四駆を購入してから、一段と行動範囲が広くなりました。いままで私の車では入れなかった林道も苦も無く行く事が出来て、徒歩での工程が短縮できるのがありがたいです。

    今日は、そんな林道を行った先にある以前からちょっと目を付けていた場所を探索しに出かけました。

     

    IMGA0723.JPG

    でかいサルノコシカケを発見

    道中でサルは見かけましたが、ここに座って休憩していませんでした・・・(笑)

    IMGA0724.JPG

    花崗岩の大きな脈を追って入った場所に、エビネの群生がありました。 エビネは見つけられるとすぐに根こそぎ乱獲にあってしまうので、このような群生に会うのはほんと稀です。(事情があって群生の写真は省きます)

    少し離れた場所にあった小さめの株を一株ほど頂きました。

    私の庭に植えてあるものは2週間前にはすでに花が終わってしまいましたが、この場所は標高が高いせいかまだまだつぼみの状態です。どんな花が咲くか楽しみです。

     

    国道を走っている時、道沿いののり面に一瞬見えた違和感にすぐさま車をUターンさせました。

    IMGA0719.JPG

    小鹿の白骨遺骸

    20mほど上の斜面から滑り落ちたんでしょうか? もし生きたまま、このフェンスとのり面との間に挟まり息絶えたかと思うと、鹿の苦しみは半端無かったと思います。

    こういったフェンスは、下の開口部が10cm程度しか開いていなくて、有蹄の動物が上から転げ落ちるとまず上がる事も下に逃げる事もできなくなります。 サルなどは両手両足でフェンスをつかんで逃げれると思いますが、このような動物にとっては完全なキル・トラップになってしまいます。

    まるで食虫植物のサラセニアのごとく、もがけばもがくほど、フェンスにはまり込んでいくのかもしれません。

    IMGA0720.JPG

    病気か何かで死んだのなら、まだ良いですが・・・逃げようともがいてこのようになったのならかわいそうです。

    前足はすでに脱落していましたが、後ろ脚には腱や皮が残っていました。

    海外の鉱物マニアの世界では、古い坑道に果敢に入って採集する人たちがいます。 でも突然の落盤で内部に閉じ込められて、死亡する事故があったりするそうです。 ほんと危険です。

    さて今日の探索はこれで終わり・・・

     

    帰宅してから、自宅にてガマ出しした結晶を洗ってみました。

    IMGA0731.JPG

    屈折率が高いです。

    IMGA0732.JPG

    親の結晶から、細長い結晶が成長しています。

    下は拡大画像

    水晶もそうなんですが、ガマから採集できるものは綺麗な物が多いです。

    こっちは双晶になっています。

    今回はクラスターでもでてます。

    太い結晶から、細長い結晶が成長している物もあったり・・・側面には結晶が成長してから再び腐食してできた蝕像もあったりします。

    屈折率が高い結晶ならではの輝きが出ています。

     

    ではでは・・・

     

     

    | 鉱物採集 | comments(13) | - | posted by Lime (ライム)
    Comment








    めっちゃ綺麗!
    おめでとうございます(^-^)/
    posted by mori | 2018/05/13 3:49 PM |
    あれこれのネタ拝読させていただきました
    エビネ・・う〜ん、時々釣りで見たような。群落は貴重なので写真はなくてもいいと思います
    小鹿?・・大河原〜猫峠でカモシカの子供・尾根からずり落ちたのか・春先に転がっていました

    ガマだし・・きれいな水晶?ですね〜  大物もいいが、透明度の高いものも美しいです

    四駆があれば、あれた林道でも入っていけるし。小さければ方向転換も楽ですね

    私は、ホンダのモトコンポを普通車のトランクに積んで、林道を走ってます。がけ崩れでも担いで越えられますがオートクラッチなので急な坂は押して上がります。

    美束出身の人に、小さな水晶・鉱物などが転がっている場所を教えてもらった。斜面から落ちた石が集まる場所のようだ(そこだけ石が集まっている) 地形図と航空写真で場所は特定できたが、蛭も出てくるので行くのは来年かもしれない。
    posted by band lover | 2018/05/13 4:41 PM |
    mori様

    いつもコメントありがとうございます。

    >おめでとうございます(^-^)/
    ありがとうございます! 何かの偶然で熱水中の自由空間で結晶が成長する時は、結晶もこのような自由奔放な成長をしますという典型的な例ですね・・・(^O^)
    360度ぐるっと結晶が成長している様子はとても圧巻です。

    ではでは・・・
    posted by Lime | 2018/05/13 7:56 PM |
    bandlover様

    いつもコメントありがとうございます。

    >ガマだし・・きれいな水晶?ですね〜  大物もいいが、透明度の高いものも美しいです。
    因みに写真のクラスターは水晶ではありませんよ! 結晶の側面に縦に条線があるの解かりますか?

    ホンダのモトコンポ!懐かしい物にお乗りですね! でも最近は電動アシストのマウンテンバイクが鉱物マニアの間でひそかなブームです。 鍵がかかった林道でも脇からヒョイッと入れるそうです。

    所でここで1点ほど注意です。
    これは私のブログでのスタンスなんですが、ものすごく有名な産地などは別ですが、それでもあえて産地名やその産地がある特定の地名は書かないようにしています。
    気づいていらっしゃると思ったのですが??? 

    このコメントにも出てきた産地もそうですが、見ず知らずの人が突然数人で訪ねてきて迷惑しているとの話も聞いています。 
    そして遠方から来たと言って、これまた突然次の日「現地まで案内してくれ!」とか言われた事もあるそうで、断ったら礼も言わず憮然とした顔で帰ったらしいです。
    すべてそういった方ばかりではありませんが、礼儀をわきまえられない人がいるのは確かです。(場合によっては手土産必要な状況もあるのに・・・)
    このように地名を乗せると、とにかく行き当たりばったりで軽率な行動に出る方もいるようなので、当方ブログの場所に限らず産地名や地名の記載はご遠慮させて頂きます。 たぶん私のブログだけではなく、こういう内容を書かれると迷惑と思っている方も必ずいると思います。

    国内の鉱山や鉱物産地は、採集者の感覚だけでは解かりづらい色々なデリケートな問題をはらんでいます。 
    この産地も実際には名前が出ておりますが、山歩きもしたこと無い初心者が入れるような簡単な山では無く、凄まじい藪山で道迷い遭難の危険性は十分にある場所です。 遭難することで捜索に鉱物採集に全く関係のない人も危険にさらすことになるのは避けなければなりません。
    あと鉱物産地の多くは長年の阿吽の信頼関係で採集が成り立っている場所も多いです。 
    先の高速道路のトンネルずりでの採集もそうですが、表面採集が基本です・・・不必要に崩すような事があれば、川に金属鉱物が入ったズリが流れ込んだりします
    ただでさえ採集禁止で産地が減って行く中、不用意に産地情報を流さないのも採集者や産地、そしてその地域の人たちの財産(地権者の森林としての財産)を守る方法と私は考えています。

    今後コメント頂けるときは、そのあたりに気を付けて頂きコメント頂けると私も嬉しいです。
    大変申し訳けございませんが、もしご持論を展開したいとの欲求があるのでしたら、ご自身でブログをされる事をお勧めいたします。

    では今後とも宜しくお願い致します。
     
    posted by Lime | 2018/05/13 8:38 PM |
    この度の、記述・表現申し訳ありませんでした

    ご指摘の点は、納得・合意できるものであります

    各地で慇懃無礼な行動や掘り起こしなどで問題が出ているのかもしれません・・私もある場所できついことを言われたことがありました

    以後注意して投稿させていただくことがあるかと思いますが、よろしくお願いします

    尚、削除できる、権限がある様ならば削除していただければ幸いです
    posted by band lover | 2018/05/14 7:41 AM |
    はえー、めっちゃ綺麗ですね。スゴイ!!クラスターもこれでもかって位結晶がしっかりしてるし。
    鉱物に限らず?有名産地採集と地元採集どちらも楽しいものですが、地味〜な物になりがちな地元採集でも「確かな知識と目」がある人はやはりスゴいですね。
    自分も頑張らなければ
    posted by 黄色いゲッコー | 2018/05/14 9:39 AM |
    bandlover様

    いつもお世話になっております。
    この度は、とても寛大なご理解を頂きまして、こちらこそ感謝でございます。

    実は事の発端は、個人的に仲良くしている弁護士さんと話している内に、趣味の話になりまして・・・
    私のブログを見ての助言からなんです・・・簡単に言うと特定の場所の表記に関しては、あとあと何かのトラブルにあう事になれば逃げる事が出来なくなるとの事でした。

    簡単に言うと、誰かが私のブログを見て休止鉱山に行ったとします・・・そこで派手にやらかして、訴えられたりしたとします。
    その時にこの人のブログを見て行ったとなれば、やはり道義上こちらにも何かしら事が波及する事もあるかもしれないと言う話でしたなので今でも禁止されていなく、産地名を出すにしろ掲載しても良さそうな産地のみにしてゆこうと思いました。

    今回のように直接的にコメントしてくれた方まで、そのような事が及ぶ事はありませんが、不特定多数の人が見れる状態でのコンテンツでは、固有名詞は避けた方がいいと言われています。これに関しては私も納得できる部分が多々ありました。
    この場合は、特に産地付近(道中も含む)に在住している住民に向けての配慮も含まれています。

    私も時世的に難しい問題だと思います。
    色々とありがとうございました。
    ではこれからも宜しくお願い致します。

    ではでは・・・
    posted by Lime | 2018/05/15 10:21 PM |
    黄色いゲッコー様

    いつもコメントありがとうございます。
    結晶の屈折率が高いとキラキラ感が素敵ですね。
    やはり有名な場所はそれなりに数は出ますが、標本の価値は別として・・・先日のバカでかい水晶のように、ワクワクするような物は中々無いですね。
    ちょっとした暇を見つけては、山登りやハイキングを兼ねて地道に探すのが私たちのスタイルなので、ゲッコーさんも自分なりのスタイルを見つけて楽しんでくださいね!

    ではでは・・・
    posted by Lime | 2018/05/15 10:29 PM |
    がま出しおめでとうございます。
    素晴らしい透明度ですね。
    アクアマリン級ですかね。
    凄い群晶は、目を見張るばかりです。
    posted by さすらいの鉱物ハンター 隊長 | 2018/05/17 5:38 PM |
    さすらいの鉱物ハンター様

    >がま出しおめでとうございます。
    ありがとうございます・・・(^O^)/

    >輝きでだけで見るとアクアマリン級ですよね!
    そうですね・・・私もこのようなクラスターが好きなので、光が散乱する様子は素晴らしいと思います。

    ではでは・・・ 
    posted by Lime | 2018/05/19 11:26 AM |
    こんにちは!私は京都造形芸術大学の4回生の中川明衣(なかがわ めい)と申します。突然のご連絡で申し訳ありません。今、行なっている制作のテーマがマイニング(採掘)なのですが、実際自分の足で採掘現場に行き、鉱物採集をしたいと考えているのですが、お話できればと思いご連絡をさせていただきました。
    お返事いただければ幸いです。

    中川明衣
    posted by 中川 明衣 | 2018/06/21 4:19 PM |
    中川様

    コメントありがとうございます。
    なかなか面白そうなテーマを選定されていますね・・・

    しかし・・・芸術大学の学生さんと「採掘」が、私の頭の中では結びつきませんが・・・(笑)
    メールアドレスを頂いておりましたので、後程そちらにご連絡をさせて頂きます。

    その際に、何をされたいのか? 私に何が出来るのか?など・・・
    詳細等を教えていただきたく思います。

    では宜しくお願い致します。

    ではでは・・・
    posted by Lime | 2018/06/21 5:33 PM |
    中川様

    お世話になっております。

    昨日ですが、頂いておりましたアドレスに、メールを送らせて頂きました
    また、お手が空いているときにでもご確認ください!

    もし届いていない場合は、お手数ですが再度このコネント欄にて連絡頂けると幸いです!

    では宜しくお願い致します。

    posted by Lime | 2018/06/22 7:27 PM |
    << NEW | TOP | OLD>>