Lime JuiceLimeの活動日記
アウトドア・鉱物採集・鉱山探索・自然観察・廃墟・ガラクタ収集、その他なんでもあります。

| CALENDAR | RECOMMEND | ENTRY | COMMENT | TRACKBACK | CATEGORY | ARCHIVE | LINK | PROFILE | OTHERS |
車横付け産地を探して・・・標本酸洗浄 22:22
0

    今日は蒸し暑い・・・やっと梅雨らしくなりました。

    そして地震がやな感じです。 今日も広島北部と千葉南部で震度4これだけ広範囲で続くのは珍しい・・・

    なんか大きいのがくる予感がしてやまない。

    標本棚自体は壁に固定してあるので、開け締めは面倒になりますが今度は標本棚の扉を針金で固定しました。

    標本棚の中で標本が転がるのはまだましとして、飛びだしたら壊れてしまうようなゲス板に付いた水晶なんかは保護したいです。

     

     

    さて先日の水晶を洗いました。 もう褐鉄鉱が覆い隠すほどついていたので、強塩酸で処理しました。

    ちょっと強力すぎたのと、長く漬けすぎたので小さな標本は壊れています。

    あっという間に塩酸が茶色に・・・このあと用事が出来て忘れていたら、ほとんどがグズグズになっていました。

    唯一残ったのはこれ↓ あとは崩れて単晶になってしまいました。 崩れたものは母岩が石英単体ではなさそうな感じ

    溶けてしまったので今更確認もできませんが・・・(笑)

    大きなものは母岩もしっかりとしたタイプ・・・この差を解明すれば、この水晶ができた過去を知る事ができそうです。

    でもこんなに綺麗に・・・

    まぁサイズは全然大したことはありませんが、過去に採られていない産地なので、今後の展開を期待したいです。

    この後、重曹で中和処理をしました。

    塩酸は後処理が大変です・・・

     

    核心部と思われる地質帯は、山が深くて急峻な所なので、探索はもうちょっと涼しくなるまで待ちたいです。

     

    ではでは・・・

     

     

    | 鉱物採集 | comments(2) | - | posted by Lime (ライム)
    Comment








    これは最初から鉄に覆われてるかもと思って見ないと水晶には思えないですね。酸処理後も綺麗ですし。
    塩酸の後処理大変ですよね。メッキがブームだった時期があるのですが、何の考えも無しに重曹入れて泡が溢れて大惨事!になりかけた事があります。ちょっとでも考えれば当たり前の事なんですが。
    posted by 黄色いゲッコー | 2018/06/27 2:57 PM |
    黄色いゲッコー様

    お久しぶりです(^O^)/ コメントありがとうございました。

    そうなんですよ・・・私が採っていたら老眼と雑な性格から、詰まった泥が出てきたと思うかもしれません・・・笑

    塩酸洗浄の後は標本にもいつまでも酸が残っていて、これも厄介ですよ・・・クラックに黄色い鉄の液がしみ込んでしまって落とせないこともあります。 こういう場合は重曹で漬け置きしてから、キッチンハイターに漬け置きします。

    そうですね・・・炭酸塩を使うと泡がボコボコになってあふれますよね・・・家の中ではちょっとびっくりしますよね

    私の場合はもっぱら、肥料用の消石灰を濃いめに溶かした液に入れて中和していますよ・・・この場合廃液は塩化カルシウムになりますよ・・・

    ではでは・・・
    posted by Lime | 2018/06/28 8:52 AM |
    << NEW | TOP | OLD>>